SSブログ
こんな本&あんな本 ブログトップ
前の10件 | -

かっこちゃん1 〜山元加津子さんのねがい〜 [こんな本&あんな本]

山元加津子さんは、こころの魔法使いです。
ホウキで空は飛べないけれど、
どんな人のこころも開いて、愛に満ちた人に変身させちゃうし、
ひどい状況や最悪最低!なことでもスッ〜と前向きプラスに変えてしまう白魔術の魔法使いです。
この本では、かっこちゃんが使うそんな魔法が5つ、コミックで紹介されています。
そうだよね・・って思った瞬間から、こころが幸せになります。
へぇそうなんだ・・って知った瞬間から、第三の目が開きます。
私だって・・・そう決めた瞬間から、あなたも魔法使いの仲間入りです。
ホウキよりも速く移動でき、クリックひとつで欲しいモノが届き、テレパシーよりITの方がみんなと繋がれる時代だからこそ、自分らしく生きるために、本物の幸せ&愛に充ちた人になるために、かっこちゃんのこころの魔法が必要です。
生きるのが辛いなぁ・・
なんで生まれてきたの?
これからどうしたらいいのかしら?
ハリーポッターが好きな人たちにも、こころがちょっと悩んでいる人たちにも、ぜひお薦めしたい魔法の本です。

山元加津子さんのねがい かっこちゃん 1―「心を育てる」感動コミック VOL.4

山元加津子さんのねがい かっこちゃん 1―「心を育てる」感動コミック VOL.4

  • 作者: 池田 奈都子
  • 出版社/メーカー: インフィニティ
  • 発売日: 2009/08/06
  • メディア: コミック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

人生は、奇跡の連続! by 山川亜希子さん [こんな本&あんな本]

亜希子さんの書き下ろし2冊目です。
シャケが生まれ故郷の清流へと遡上していくように、自分の人生を愛と感謝で振り返った前作を踏まえながら、本書では、彼女自身の魂の輝き・スピリチュアルをあますところなく書き上げています。
ここには、宇宙・神さま・光の存在・・・が私たちに「今を楽しんで生きる」「あるがままに自分らしく生きる」ために伝えてくれる光色のメッセージがすべて書かれています。
どの言葉も優しく、愛に充ちていて、エゴのフィルターを介して語られてきた数多の啓発書とは違うエネルギーで包まれています。
「自分を信じて。大丈夫。すべてはうまくいっているんだよ」
この本で笑顔になれる人たちがこころひとつに繋がることから、愛と光の世界が始まる予感がしています。
本当の自分:光のわたし に生まれ変わりたい人たちにお薦めしたい作品です。

人生は、奇跡の連続!

人生は、奇跡の連続!

  • 作者: 山川 亜希子
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2009/06/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



タグ:山川亜希子
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

みみずのカーロ [こんな本&あんな本]

みみずのカーロ
シェーファー先生の自然の学校

 ドイツの田舎の小学校のシェーファー先生が始めた、自然と共に生きて、生かされていることをみんなで学んでいく「自然の学校」のお話です。
 みみずが食べれるゴミ・食べれないゴミのお話から、虫や鳥や小動物との関わり、農作業、川と木々、自然の大切さへと子供たちの目線でお話が進んでいきます。でも、単なる自然保護の啓蒙書ではありません。シェーファー先生は、機械化・合理化が進んで就職難や失業といった将来の不安だらけの子供たちに、自然と共に生きていける自信と勇気を、自然に抱かれながら生かされている喜びと感謝を「自然の学校」を通じて与えています。
 これは特別なことではなくって(現にシェーファー先生も子供たちの家族や農家の人たち、行政官僚たちに反対されるところから始めていますから)、どんな町のどんな人でも、世のため人のために、誰かを救いたい、守りたいの情熱と愛を一歩踏み出す勇気と自分を信じる自信に変えれば、できることですね。シェーファー先生のメルディンガー小学校のうれしい輝きが百匹目のサルとなって、世界中に拡がっていくのを願っています。

なぜ私が みみず?
はい、ベランダ園芸歴5年目にして今年初めて「生ゴミ堆肥」を始めました。でも夏は醗酵しすぎでヌカミソくさ〜いゾ〜・・・で、行き着くところは「みみず堆肥」。みみずってすごいんだぁ!を夏休みの子供のようにワクワク&ドキドキしながら学んでいます。我が家のペットは「みみずのみ〜ちゃん」で〜す。

**************************
み〜ちゃんたちが来て1週間です。
ほんとに生ゴミを捨てることはありません。
新聞をとっていないので濡れた新聞紙はどうしようか?と思っていましたが、この本を読んで、ベランダの朽ち葉、落ち葉を集めて入れています。咲きたてのカボチャの花なんて、とっても美味しそうですものね。
生ゴミがなくなると目立つものがあります。
それは、み〜ちゃんたちが食べれないもの。
ペットボトルやビニール系の分別ゴミです。
やっぱり、こういう生活はどうなのかなぁ?
お買い物はマイバッグだけど、それでもこんだけの燃えないゴミだもんなぁ。
40年前。こういうゴミはなくて、新聞紙で包んだり、ガラスビンだったけど、そんなに不便だとは思わなかったし、お野菜は昔の方がおいしかったものねぇ。

この「みみずのカーロ」を読んでいて、近未来の養老スピケ村の日常 のほほんとした日々がとっても具体的に浮かんできました。
まずは出城の船クリに木を植えたいなぁ・・・。
みみずのカーロ―シェーファー先生の自然の学校

みみずのカーロ―シェーファー先生の自然の学校

  • 作者: 今泉 みね子
  • 出版社/メーカー: 合同出版
  • 発売日: 1999/08
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

クレニオ・セイクラル・セラピー by ジョン・アプレジャー博士               [こんな本&あんな本]

オステオパシーの一種に、頭蓋仙骨療法:クレニオ・セイクラル・セラピーという療法があることは以前から知っていましたが、最近、このクレニオのすばらしいセラピストと出会って、改めて勉強し直すために、この本を読みました。
私自身は脳外科専門医ですが、十数年前の医局同門会で「頭蓋骨は呼吸や脈拍と違った副交感神経系由来のリズムで拍動してるんだよ」と言ってしまって以来、脳外科仲間を失ってしまったしょっぱい経験を思い出しながら読みました。
この本の中に、匿名にはなっていますが、スイスの脳外科医師で超有名なドクター(多分 Y 氏)もこの治療理論を正しいと認めたという件を見つけて、「あぁ、あの時、この本に出会っていたなら、みんなにきちんと説明できたのに」と思いました。
この本に書かれていることは、脳外科医として読んでも、どれも納得できることばかりです。これまでの手術経験を思い起こしてみると、確かにそうだ・・・と思う理論が多々あります。手術中や術後は、目の前の患者さんの命を救うことに全神経を集中しているので、髄液の拍動と圧が及ぼす影響などはとるに足らないどうでもいいことだと、常識というブラックホールに投げ込んでしまって、見向きもしなかったのです。
この本も読み方によっては、この療法で何でも治る!と思われる危険性がありますが、著者のアプレジャー博士は、この療法はとても有効だが決して万能ではない、ことを何度も繰り返しています。
そして、この本の最もすばらしいところは、医療とは全く無縁の素人が、例えば家族に、この療法の基本手技をいつでも、どこでも、すぐに行なえるように、わかりやすく指導している巻末です。エネルギーが使えなければならない・・・なんてヤボなことは言わずに、誰もが自分の中に癒し手:うちなるドクターがいるのだから、その自己治癒力を信じて、自分も信じて、ただそばに寄り添って、手を貸してあげなさい、とナチュラル・ヒーリングの基本を愛を込めて語っています。
逆に言えば、このクレニオほど、セラピストの歩んできた人生と慈愛の深さとスピリチュアルな目覚めに治療効果の差が現れてしまう療法はないかもしれません。
脳外科医としての体験と知識が対極にあったクレニオと今、ぶつかり対消滅して、とてもすばらしい何かが生まれ始めているのを感じながら、もう一度、読み返しています。
必要なときに、必要な人が出会うスピリチュアル・ケアの名著です。
クレニオ・セイクラル・セラピー―ナチュラル・ヒーリングの試金石

クレニオ・セイクラル・セラピー―ナチュラル・ヒーリングの試金石

  • 作者: ジョン・E. アプレジャー
  • 出版社/メーカー: たにぐち書店
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

松下幸之助に学ぶ人生論 by 飯田史彦 [こんな本&あんな本]

社会主義を飲み込んで神のように振る舞っていた資本主義も、今や断末魔の叫び声をあげながら暗黒時代の到来に底知れぬ恐怖を感じ取っています。
「そこに暗黒があるならば、その暗黒を光明に変えていこう」(by 松下幸之助)
スピリチュアル・ケアの精神が新しい時代の企業と経営者のよりどころになることを著者は「スピリチュアル経営学」として、力強く宣言しています。
本書は、まるで著者に松下幸之助さんが乗り移ったかのように、幸之助さん自らが「飯田史彦の生きがい論」に準拠しながら講演されているようにさえ思えてきて、幸之助さんの偉大さと先見の明に深く感じ入りました。
著者が冒頭に書いているように、確かにこの本は、幸之助さんが書かしめた、この暗黒の時代に光明を投げかけるためのメッセージ集です。そして、グローバル化した世界だからこそ、光明のメッセンジャーは松下幸之助でなければならなかったのかもしれません。
スピリチュアルな感性に目覚めている方々のほとんどが、松下幸之助さんの本など手に取ったことはないでしょう。この本を一冊読めば、パナソニック社員に負けない(多分、大勝利?)幸之助イズムを学び取れます。普段から「生きがい論」やスピリチュアル・ケアを自分なりに実践している方々は、とても面白く&納得しながら幸之助イズムの免許皆伝になれます。
なにより、がんばる勇気と明るい未来への希望が湧き出でてきます。まず、自分の内なる暗黒を光明に変えていくことが必要ですが、本書はその大切な灯明となってくれる本なのです。

スピリチュアル・ケア:人生のあらゆる事象に意味や価値を見出す適切な思考法や有益な情報を効果的に伝えることで、相手が自分自身で「心の自己治癒力」を高めていくように導くこと。
松下幸之助に学ぶ人生論

松下幸之助に学ぶ人生論

  • 作者: 飯田 史彦
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2008/11/18
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

天使のまなざし 読みました [こんな本&あんな本]

まず280ページにも及ぶ翻訳をされた山川ご夫妻に敬意を表するとともに、ごくろうさまの言葉を贈ります。
この本は、日本では心霊として扱われている現象をあますところなく、その実例とともに掲載している I am a champion typeの体験集です。
亜希子さんがあとがきで語られているように、「子供に先立たれたお母さんやお父さんたちが悲しみや罪悪感、ずっと悲しみとともにいることで子供とのきずなを保ちたいという思い、子供ともう一度、会いたいという心からの願い」に応えることができるかもしれない本です。
こういう現象がスピリチュアルなメッセージなんだ、と目に見えるもの、手で触れるもの、他の人と一緒に納得できるものを求める左脳スピリチュアルへの入門書です。
日本では、このような実例を踏まえて、「亡くなった人たちは向こうで元気にしているよ、いつも見守っていてくれるよ、苦しんだり悲しんだり恨んでなんかいないよ、あなたが前向きに自分の人生を生きていってくれるのを望んでいるよ」と一歩先を行くスピリチュアルケアがすでに発展しています。この本を読ませていただいて、日本はスピリチュアルな最先端&最高峰にいることを実感しました。この日本に生きている意味がわかって、勇気と元気が出てきます。
この本はテレビや雑誌のオカルトものが大好きな方々にお勧めいたします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

天使の歌が聞こえる by ドロシー・マクリーン [こんな本&あんな本]

フィンドホーンの創始者のひとりであるドロシー・マクリーンの自伝書です。彼女がどのようにしてフィンドホーンに引き寄せられ、そこで何を学び、新たな何を求めて旅立ったかがしっかりと書かれています。
1980年の出版ですが、自然や大地、この地球からのメッセージは、まさに今、私たちのために語られています。
精霊:ディーバたちのメッセージは太字で書かれています。パッと目についたページ、開いたページに、あなたのための聖なるメッセージを見出すこともできるでしょう。
この本を読み進めていくと、不思議な感覚でディーバたちとつながることができます。自分の感覚が磨かれ、精妙になっていく喜びをドロシーの人生と共に味わうことができます。
この青い星の美しさを心で、森羅万象がひとつにつながる喜びの唄を魂で共感したい真のスピリチュアリストにお薦めしたい秀作です。


天使の歌が聞こえる

天使の歌が聞こえる

  • 作者: ドロシー マクリーン
  • 出版社/メーカー: 日本教文社
  • 発売日: 2001/10
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ネイチャー・メディテーション [こんな本&あんな本]

西洋で最初のスーフィズムの師であるハズラット・イナヤット・カーンさんが1921年に残された瞑想のための言葉を集めた本です。

満月の瞑想
(吸)あなたの光で私の心を満たしてください
(吐)ゆたかに光あふれる満月のように

瞑想の本としては、とてもシンプルですが、これだけで十二分にワンネスにまで達することもできるでしょう。
初心者には不向きですが、人々を導く使命を感じられている方々には、とても役立つ本です。
20年以上の歳月を経て、今、こうやって巡り合えたことに、深い喜びと感謝を感じます。
スピリチュアルな時代を担っていく方にお薦めしたい一冊です。
ネイチャー・メディテーション

ネイチャー・メディテーション

  • 作者: シズカ・レビンソン
  • 出版社/メーカー: たま出版
  • 発売日: 1986/01
  • メディア: 単行本



タグ:瞑想
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

聖なる予言 [こんな本&あんな本]

ジェームス・レッドフィールドさんの世界的ベストセラーとなった予言シリーズの中の第1作「聖なる予言」の映画化作品です。
100分に自著をしっかりとまとめらあげられた、とてもわかりやすい作品に仕上がっています。
昨今のハリウッド映画のようにCGを多用して、奇跡や魔法らしさを目に見える形で演出したり、スリルを盛り上げるために簡単にたくさんの人を殺したりはせずに、自然な流れで素直にシンクロの大切さを中心にすえて描いています。
そのため、スピリチュアルな感性が開かれた方々には、心落ち着かせてご覧になっていただけます。
この作品は第9の予言までを映像として描いていますが、すでにそのレベルまで達しながら、今のこの世を生きている方々には、この作品は魂の清浄剤のように感じられることでしょう。原点に戻る、これはスピリチュアルな道を歩んでいる方々にとっても、時に大切なことです。予言シリーズもこの作品も、スピリチュアルなあなたの直感が思い出させてくれたときに、ぜひご覧いただきたい「あなたへの神さまからのメッセージ」だと感じました。

この作品の意味がわかる人はまだまだ少ないでしょう。
多くの人たち、世の中の評価やランキングとは無縁の作品です。
スピリチュアルな感性の目を開き、宇宙に拡がるエネルギーを感じはじめて、すべてはひとつのワンネスの世界を、Wディズニーが見ていた世界を垣間見たことがある方にだけ、お薦めしましょう。
聖なる予言


タグ:聖なる予言
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

あなたが生まれてきた理由、そして、これからの運命  山川亜希子さん [こんな本&あんな本]

山川亜希子さんと数秘術のキャロル・アドリエンヌさんの対談形式の本です。
対談といっても、ひとつのテーマについて、亜希子さんとキャロルさんが各々、じっくりとお話をして下さる形で書かれているので、とても読みやすく、わかりやすい本に仕上がっています。
2008年4月に大阪で開催された亜希子さんのスピリチュアル・カフェでお話いただいたエピソードもたくさん出てきますので、参加された方々には、あのカフェでのワクワクした楽しいエネルギーと亜希子さんの笑顔を思い出していただけるでしょう。
日本の「最良のスピリチュアル・マスター」(著書の帯より)である亜希子さんが、ご自身のうつのこと、子供時代から抱えている劣等感や自信のなさ、心の弱さを素直にお書きいただき、きっとたくさんの方々、特に幅広い層の女性の方々に心の奥から共感していただける秀作です。
あなたの心の奥深くでうずくまって泣いているインナーチャイルドを癒すきっかけを招いてくれる本物の癒しの本ですよ。
あなたが生まれてきた理由 そして、これからの運命

あなたが生まれてきた理由 そして、これからの運命

  • 作者: 山川 亜希子
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2007/11/30
  • メディア: ハードカバー



タグ:山川亜希子
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - こんな本&あんな本 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。